お電話での予約はこちら
 082-578-7623

STEAM教育てなに?

  • 科学・技術・工学・芸術・数学の5つの英単語の頭文字を組み合わせた造語で、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)。芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の5つの領域を対象とした理数教育+創造性教育の教育理念。知る(探究)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。

  • 体験の中でさまざまな課題を見つけ、クリエイティブな発想で問題解決を創造、実現していくための手段を身につけます。
    社会とテクノロジーの関係がますます密接になっていくこれからのAI時代、この5つの領域の理解と学びを具体化する能力がますます必要となってきます。

  • 自ら課題を発見して、物事をあらゆる角度から捉え解決していく力。そして、新しい価値を創造しいく力を身につきます。
私たちにお任せください!

7つの講座で子どもの未来を創造します! 

理科実験・英語で理科実験・プログラミング・
3Dプリター・速読・算数・そろばん教室
こどもSTEAM学習クラブメニューは今、新しい興奮をもたらしています。未来のリーダーたちが楽しみながら学ぶ場として、信頼を築いています。STEAM分野での知識とスキルを身につけることで、子供たちは自信を持って成長し、未来に向けて準備を整えています。是非、学響こども『STEAM』学習クラブで新たな興奮と信頼を感じてください。

こども『STEAM』学習クラブメニュー

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

プログラミングルーム

女の子も楽しめるプログラミング教室。
「プログラミングって、楽しい!」
新しい世界が広がり、わくわくする気持ちが止まらない。
楽しいゲームや作曲だってできちゃう。
「プログラミングはチャレンジだけど、それが面白い」
難しさを乗り越えたときのスリルは、他にありません。楽しみながら成長できる喜びを感じられる。それが、プログラミングクラブです。

理科実験ルーム

「科学」『科楽』に!

科学に失敗はありません「次はどうすればできるかな?」。
失敗は必ず次につながるからすべての失敗をすてきな疑問にすてきな疑問をむてきの閃きにすべての子どもたちに科学の楽しさをとどけたい。



英語で理科実験ルーム

理科実験も英語学習もできるハイブリッド教材

楽しい理科実験を通して英語を学ぶことで、「英語って楽しい!」と子ども達に感じて欲しい。
実験を通じて新しい発見や驚きを体験する喜びと興奮、そして英語を学ぶことで自信を持つことができる安心感を感じることができます。

3Dプリンタールーム

新しいアイデアや創造力が溢れる空間で、子どもたちは自分の可能性を広げ、輝かしい未来を切り開いていきます。
子どもたちの夢やワクワクを形に。未来の技術を学び、自分のアイデアを実現する喜びを感じている子どもたちの笑顔。

速読ルーム

速読力・語彙力・読解力を育成。
「読む蔵」では受験に良く使われる作家の文章を使い「語彙力」「読解力」を鍛え、さらに速読トレーニングで読書速度もアップできます。読んでいく文章は受験に良く使われる作家の文章を使い「語彙力」「読解力」を鍛え、さらに速読トレーニングで読書速度もアップできます。

算数ルーム

「子どもの未来を左右する“算数のチカラ”
ヒューマスの「さんすう数学教室」には、お子さまが常に最適なレベルで学習できる独自のタブレットがあります。
また、それにプラスして、教室でお子さまを見守り「サポートする講師」の存在があるので安心です。

そろばんルーム

視覚と指先を使うことで右脳の働きを活発にすることで記憶力や創造力を高める効果があるほか、計算を繰り返すことで情報処理能力が高まるます。 また、そろばんを通して学ぶ概数や概算は物事を判断し、分析する能力も身に付けることにつながります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
当店はここがオススメ!

「こどもSTEAM学習クラブ」選ばれる理由

1 理系脳を育てる。VS 文系脳

こどもSTEAM学習クラブでは理系脳の基礎を形成しながら、文系脳も伸ばし理系と文系の融合を目指しています。
理系脳と文系脳、二つの脳の違いについて、皆さんは興味を持っているでしょうか?例えば、理系脳の人は数学や科学に興味があり、文系脳の人は言語や芸術に興味がある傾向があります。この違いを知ることで、世界がどれだけ多様で面白いかを感じることができるかもしれません。また、これからの未来を考えると、理系脳と文系脳の融合により創造的な問題解決を測っていくそれが『STEAM』教育です。理系脳VS文系脳、知識を深めるだけでなく、人間の可能性を広げるきっかけとなるかもしれません。

2 小学生のうちから大学入試「情報Ⅰ」の基礎を楽しみながら学ぶ

2025年度入試の共通テストでは、新学習指導要領で必履修科目となる「情報I」を出題範囲とした「情報」が新設されます。
このような新指導要領を踏まえて、小学校では「プログラミングの体験」をすること、中学校では「計測・制御やコンテンツに関するプログラミング」を行うこと、高等学校では「情報科の目標や育てる資質・能力など発達段階に応じた情報活用能力の育成」についての授業が始まっており、小学生だと、児童がコンピュータで文字を入力するなどの学習の基盤として必要となる情報手段の基本的な操作を習得するための学習活動や、プログラミングを体験しながらコンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身に付けるための学習活動を計画的に実施されておりいます。
当プログラミングルームでは、これらの知識と技術の習得にも役立っています。

3 発想・実験・ものづくりで育む子ども力

創造力を育みながら、それを具現化し、実際のカタチとして作り出してゆく。理論と実践を遊びながら体得して行きます。

創造力を探求しながら、新たな冒険に胸を躍らせる。理論と実践を織り交ぜ、楽しみながら学びを深めていきます。喜びに満ちた創造のプロセスを共に歩んでいきましょう。
創造力を育むことで、未来への希望と楽観を感じることができます。新しいアイデアやプロジェクトに取り組む際、わくわく感や喜びを感じながら、具体的な形にしていくことが重要です。理論を学びながら、実践を通じて自らの創造力を発揮し、より楽しい未来を築いていきましょう。 
喜びの声をたくさんいただいております!

生徒の皆さんの声

小学4年生・小学2年生

兄弟でそろばんを始めました。
お兄ちゃんはしっかりとしたおり、順調に上達して息巻いたが、弟くんの方はあまり身が入らなかったり、思うように上達せず涙を流れたこともありましたが、頑張って少しづつ上達していきました。
継続は力、コツコツすることの大事さを逆に教わりました。
(講師コメント)
小学2年生・年長組
速読を姉弟で始めました。
最初のうちは時間もかかって、レベルも上がりませんでしが少しづつ良くなっていってだいぶ早く読めるようになりました。
弟くんの方は普段もよく本を読んでおり、少し難しめのスタートでしたが、すぐに慣れ小2から小4レベル以上に達しました。
(塾講師コメント)
小学2年生
だんだん、慣れてきていっぱいブルーを取れるようになりきて、とも嬉しかったです!これからも、いっぱいプルーをとれるように頑張りたいです!

保護者のコメント
ヒューマックスを始めてから、集中力が上がってき多様に思います。
計算も早くなって、自信を持って取り組めるよになりました。
小学5年生!

もともと本が好きなようで、私が読んだ小説を数百冊塾に置いているのですが、2〜3日で読んでいました。
もちろん大人用ですので、かなりのレベルです。
通常ですと1分間に700〜1000文字読めれば早いほののですが、速読を始めてからみるみる速度アップして1分間に万文字を平均的に読めるよになっていました。
(塾講師コメント)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

簡単!Web予約はこちら



                                                                                                                                                          

お電話での予約はこちら
082-578-7623

アクセス

店舗名
子ども『STEAM』学習クラブ (学響)
住所
〒733-0821 広島県広島市西区庚午北4-6-26 コーポリングバレイ201
電話番号
082-578-7623
営業時間・定休日
Aブロック(理科実験・英語で理科実験・プログラミング・3Dプリンタールーム)
月曜日・火曜日:16:00〜16:50・17:00〜17:50
土曜日・日曜日 : 14:00〜14:50・15:00〜15:50
Bブロック(速読・算数・そろばんルーム)
月曜日〜土曜日17:00~22:00
アクセス
広電 高須駅より徒歩5分 広島バス 25号草津線 庚午北バス停より徒歩1分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お知らせ

2024.05  
月曜日・火曜日・土曜日・日曜日は無料体験受付中!
 
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。